新人完成合宿

新人完成合宿(7/7~7/8)
前期4回の講習を終えオープンウォーターダイバーとなった31代にとって、初めて天草以外で潜る新人完成合宿を7/7~8鹿児島の笠沙で行いました。

1日目
ポイント:大当(おおとう)
天気:雨
風:西
満➡干
2日目
ポイント:大当
天気:雨
風:東南東
干➡満
☝︎クモウツボ、図鑑と違って体が全体的に白いものが多かったです。
☝︎ケーソンが砂地に2つありました!

 梅雨の時期と重なり大雨が降る中、鹿児島へ向かうこととなりました。高速道路は通行止めで、下道を通り行くこととなりました。予想外の天候により最初から計画通りに行かず、合宿らしいなと思いつつも、ちゃんとたどり着けるのか不安でした。いつもの2倍の時間をかけて鹿児島に到着し、待っていてくださっていたのはテールアップの高島さんでした。風や波の関係で潜れるのは、6/30の下見ツアーで高島さんに教えていただいていた大当という、今までとは違うポイントでした。    先についた組はスキンで下見をし、到着したらすぐに準備を始めました。

  今回の合宿で、講習とは大きく違う点は、初めて31代と上級生がバディを組んでチームとなり潜ったことです。私は31代がどんな感じで潜るのか間近で見れるというワクワクと、前期で練習してきた初心者をみるということが練習ではなくなったことへの不安が入り交じっていました。誠志さんから説明を受けた後チームミーティングでしたことをブリーフィングで再確認し、いよいよ海へ出発!エントリーの場所が狭く人数が多いため、全員エントリーするのには時間がかかりましたが、31代が焦らないように声かけや目を離さないようにしてエントリーしました。

  1本目はチェックダイブとして、最初に31代の講習を行いました。今までの講習でしてきたレギュレーターリカバリー、マスククリア、マスク脱着、オクトパスブリージングをしました。この講習の時の上級生の課題は1年生と距離が離れていたことです。次からは手を繋げる位置にいるように気を付けたいと思います。講習が終わった後はあまり時間もなかったので少しだけ進み、帰りました。31代は生き物を見つけると教えてくれて、楽しそうにしていたのでとても嬉しかったです。また1年前の自分よりはるかに上手で、体を水平にすることが自然にできていたと思います。手を使って方向転換やバランスをとってしまうこと、給排気の調整、アイコンタクトなどそれぞれ課題はありますが、4回の講習でとても成長したのが伝わってきました。
☝︎シコロサンゴの群生。魚影がとっても濃ゆかったです!
☝︎1年生もサンゴを壊さないように、注意しながらそっと生物観察をしていました。

  2本目は、2日目の塩ヶ浦アーチでの水深を念頭に置き、20mまで行くことが目的となりました。幹部も初めてのポイントで誠之さん、高島さんからどう進んだら20mに行くか、初めてのポイントでしっかり外さずに帰ってくるにはスクエアナビゲーションをする必要があること等を聞き、1本目で気づいた31代の癖などを伝え2本目に臨みました。31代は初めて20mの深さに潜り、深くなったときの給排気の調節、残圧の減り方などを学べた1本になったと思います。


  今回もグリーンホテル福住の方々にお世話になり、私たちがちゃんと鹿児島にたどり着けるのか心配していてくださっていて、笑顔で迎え入れてくださりました。また、いつものように美味しいご飯をいただきました。ごちそうさまでした!
  夜は反省を生かせるように2日目に向けて全体とチームでミーティングを行いました。
2日目は先発隊が塩ヶ浦を見に行ったところ潜るのは厳しそうだったので、2日連続でポイントは大当になりました。それぞれのチームが昨日の反省を頭に入れ、思い思いに海を楽しんでいました。

  私は2日間の合宿で31代に楽しんでもらうために、地形や生物等何を聞かれても答えられるよう準備9割実行1割を目標にしていましたが、下見ツアーなどで準備はできる限りしていたものの、31代とのコミュニケーションの時間が少なかったことが反省です。せっかく泊まっていつもより多くの時間一緒にいれたはずなので、今度はもっと積極的に31代と話して海の中での目的、不安面など理解しておくようにしたいと思います。夏合宿まであと少し!それまでに技術を高め、部員全員で楽しめるよう、努力していきたいと思います。
  お忙しい中ご指導してくださった中野監督、テールアップの高島さん、グリーンホテル福住の皆様、参加してくださったOBの皆様、4年生の先輩方、本当にありがとうございました。ご協力いただいた皆さんのお陰で無事合宿を終了することができました。これからもよろしくお願いいたします。
(文責30代脇田、写真中野監督、28代渋谷先輩)

熊本大学・熊本県立大学ダイビング部

DIVE BEARSは安全潜水隊、熊本大学・熊本県立大学ダイビング部、そのOB・OG会によって構成されるダイビング団体です。 ダイビング部は熊本県天草市の海を中心として活動しています。 夏には喜界島、冬は鹿児島県枕崎市にお邪魔し、1年を通して様々な海で潜っています! このサイトを見ていただき、皆様がダイビングを知るきっかけとなったら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000